一番初めに買ったパソコンは、コンパック社のもの。
ソフトウェアは、Windows95か98だった。
当時住んでいたトロントのPCショップで購入したんだけど、3000ドルくらい(かなり高い!)したと記憶する。
こちらは、そのとき付いてきたラベル。
Certificate of Authenticity
一見すると、ソフトウェアのライセンスにも見えるんだけど、これは製品の保証書。
「Authenticity」は、信頼性や信ぴょう性を意味する。ここでは、純正(品)が近いだろうか。
1980年代に子供時代、1990年代に青春時代を過ごした。
shirakazooココログヘ
楽しい情報満載!
「おもしろぐ」へ
転職、起業、海外留学に関する情報
「繁忙期のブログ」へ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
|