7回表の終了後に観客が手足の伸びをする時間
the seventh-inning stretch
で、合唱される「Take Me Out to the Ball Game」
Take me out to the ball game,
Take me out with the crowd.
Buy me some peanuts and cracker jack,
I don't care if I never get back...
この歌にも歌われているように、
ピーナッツとクラッカー・ジャックは、
伝統の野球観専用スナックなのである。
Peanuts「ピーナッツ」は、
ピーナッツ以外にも、アーモンドや他のナッツが含まれる場合が多い。
殻つきのものや甘い味付けも有名。
Cracker Jack「クラッカージャック」は、
キャラメルソースのかかったポップコーンとピーナッツのお菓子である。
日本では、「キャラメルコーン」が近いか。
王道は、
Hot Dog「ホットドッグ」であろう。
ビールとの相性もいい。ソーセージドッグも含まれる。
→ 関連記事「野球に関する名言」へ
スタジアム売店の定番では、
Nachos「ナチョス」もある。
トウモロコシが主原料の固いトルティーヤチップスに、
溶かしたチーズやひき肉ソースをかけたものだ。
(歯ぐきにささることもあるので注意!)
根強い人気の
Sunflower seeds「ひまわりの種」もいい。
日本では、なじみが薄いが、植物の種シリーズはおいしい。
ただし、殻が散らかり、ちょっと面倒だ。
Pretzel「プレッツェル」は、
どちらかというとテレビ観戦用だろう。
高級車のエンブレムみたいな結び目の乾パンみたいなもので、
ブッシュ大統領が、のどにつまらせたことでも有名である。
ちなみに映画館の定番は、ポップコーンが不動である・・・。