2021年03月14日

さよならの英語

人生に「さよなら」はつきものだ。
それはさびしいことだけど、お別れを前向きにとらえたい。

「グッドバイ」にも、byeにgoodがついているんだから。

もともとの語源は、おそらく旅人なんかに使ったであろう
God be with ye「神のご加護を」が語源との説が一般的。

個人的に好きな表現は、
waving good-bye
「さよなら」の手を振る様子に胸が熱くなるのだ。

また、「さらば」と訳される
farewell

これにくっつけるのは、
with a sigh
with tears

が一般的かもしれないが、できるんだったら、
farewell with a smile!
といきたいとろだ。
ラベル:英語
posted by kazoo at 16:31| Comment(0) | 博物誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本1980年代に子供時代、1990年代に青春時代を過ごした。
shirakazooココログヘ


本楽しい情報満載!
「おもしろぐ」へ


本転職、起業、海外留学に関する情報
「繁忙期のブログ」へ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。